忍者ブログ
漫画日和って名前にしたよ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これすごく楽しい。

ドンキーコングのゲームwii。

キャラクター
設定とかは80年代初期の方がすばらしい。

今ではすべて同じに見えてあんまり共感できない。
PR
曲は小さい時から覚えていて他のみんながっているのを聞くと僕も歌いたくなってしまいます。

陽だまりの歌。東京FMでよく聞いてました。

よく音楽が「歌にはこんな力があると実感できる今日この頃です」みたいな事言っているけど、理解できます。
飲み物が飲み放ってところもデブる原因なんだよね。

ネットカフェで漫画をみながら今日は一泊。

ネットカフェに泊まると読んでみたいなと思う漫画がいっぱいあって夜更かししてしまうのがダメなところ。
さきがけ男塾をを最初から読み直してます。

この漫画ってすごく迫力があっておもしろいと思います。

人間が生きていく為には何が必要なのかとか、塾というものをテーマにしてこの構成をつくった作者は本当にすばらしいと思います。

人気の漫画はどこか違うね。
去年の旅行で江ノ島に行ったんだけど、その時にあった老夫婦が「写真撮ってください」って。そのカメラをあなたがに落としちゃって謝ったじゃない。覚えてないの。でもその時の老夫婦だったとはね。びっくり!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R